秋の紅葉シーズンという事で、初の「高尾山」に登ってきました
紅葉シーズンだからなのか?いつもなのか?かなりの激混みでした
下山するときは渋滞まで発生していました
 
 高尾山はそんなに標高も高くないし、気軽に登れるだろうそう思っていたら以外にハードでした
この階段。「男坂」って言うらしく、かなり疲れました
 ビーフジャーキーをかじりながら登山ワイルドに登ってやりました
これは「タコ杉」開運の樹らしいです
紅葉もめっちゃキレイでした
 高尾山には天狗が居るらしく色んな天狗の銅像がありました
友達が天狗のポーズを張り切って真似していましたが・・・
 まだ天狗の気持ちになりきれていない・・・ お手本を見せてやりましたよ
 はいそこのおば様たちもご一緒に天狗のポーズ
 笑。
そんなこんなで山頂に到着
 帰りは疲れ切ったので、ケーブルカーで下山しました
 下山後に麓で蕎麦を食べました
大盛りを頼んだら、思いのほか大きくビックリしました
 帰りに温泉に寄り、風呂上りにお酒を飲み充実した休日を過ごせました
トシオ。