桜シーズンも終わりまして今が旬な、芝桜を観に秩父に行って来ました
食べきれないよなんて、思っていたら・・・ ペロリと完食
トッピングの、「茎入りワサビ」を載せて食べると、サッパリとした味わいにもう最高
どちらのお店も人気店ですが、平日で天気が悪かったせいか? 並ばずに食べることが出来ました
次の日は、築地の場外市場へ
色々なお店がひしめき合っていて、食べ歩きにはもってこい
名物の、貝の缶焼きみたいの食べてビール
昼間から、海産物をつまみにビールこの上ない幸せを感じさせてくれました
そして、念願の「ワイルドスピード」を豊洲の映画館で、人生初の『4D』で観てきました
オコナー役のポール・ウォーカーさんが亡くなったときは、もう新作はないのかな?と思っていたのですが、2人の弟が代役として撮影したそうです最後に追悼のメッセージが流れたときは涙ものでした
そして、4Dはどうだったかというと・・・
椅子は動くし振動するし。光は色々な場所から光る。煙幕が会場に出たり、水しぶきは出るし、映画ってここまで進化したのかと、感動でした
チケット代は通常よりお高めですが、アクション系の映画を観るならお勧めです
ただ、乗り物酔いしやすい人と、映画前のアルコールはお勧めしません自分は、中盤からトイレに行きたくなってしまったのですが、1分たりとも見逃したくなくて、ずっと我慢してたんです
そんな時の椅子の振動と、揺れときたら・・・ もう、自分のおもらし姿が頭によぎりました
そして最後は、最近お気に入りのアメ横に行って、思う存分酒を堪能しました
トシオ。