微妙な天気が続きようやく晴れ予報
仕事から帰り、溜まった洗濯物を洗濯機に詰めて回し始め
しばらくたつと・・・
何かの部品がかけるような音がその後、シュー・シューと空回りするような音に
慌てて見に行くと、洗濯物が回転していない壊れた
しかし、もう後には引けず
右手をツッコミ空回りする音に合わせて、右へ左へ回転させ時には上と下を入れ替え、洗いが終了
そして脱水。脱水は、樽全体が回るので何とかクリアその後、すすぎ時にまた手をツッコミ
人間洗濯機頑張りました
洗濯が終わると、洗濯機を直せないか?
ネットで分解方法を調べて、分解開始。そして、洗濯機の汚さに産まれたての小鹿のように足が震えだしました月1~2回ぐらい洗濯機洗剤的なもので洗っていましたが・・・
マジでカビだらけで汚いカビキラーを付けてこすって掃除をし、深夜2時ぐらいに自分では直せない事に気付き
後日、修理業者に依頼
部品を持って登場した業者さん。部品を交換して動かすも・・・
何も変わらず空回りの音が
「これは軸ごと直さないとだから、2万ぐらいかかる。」と一言われ、「その金額なら修理じゃなくて買います。」と伝え、
出張料約5千円お支払い
深夜2時までの掃除、約5千円のお金すべてが無駄になってしまいました笑
トシオ。