休日にトラウト釣りに行ってきました
場所は、栃木県の奥日光にある中禅寺湖
狙う獲物は、日本でここでしか釣れないという『レイクトラウト』
そして、このレイクトラウト釣りは2回目。しかも、前回はすべて借り物の道具で1匹も釣れませんでした
今回は、自前の道具をすべて揃えてのリベンジ
釣れるのか?釣れずに帰るのか!?そんな期待と不安を抱きながら朝方2時、まだ暗闇の中を車で向かいました。自然に囲まれているだけあって、道中にシカやタヌキなど数多く見かけました
そして、釣り券を購入し5時ぐらいから釣り開始
前日は雪だったのか?雪がまだ残る中、温度計に目を向けると氷点下の表示
しかもこの釣り、専用の長靴のようなものを履いて、下半身は水に浸かりながらの釣りスタイル
まさに体力との戦い
すると間もなく、当たりらしき反応が残念なことに、釣り初心者の自分はタイミングが合わず釣れない
しかし、何度かあたりを感じ、ついにその時は来ました
しなる竿!手に感じる振動!まさしく、糸の先には魚がいる!!
確信した瞬間に、まったく生命感が無くなった
逃げてしまいました
横の友達は、笑いながら「残念。次は釣っちゃってくださいよ。」と優しく声を掛けてくれる
そして、また当たりが・・・
今度は逃がしてなるものか!
しなる竿を捌きながら、糸を巻き寄せる。今まで感じた事のないような引きの強さだ。
しばらく格闘する事、その瞬間はついに訪れた
念願の『レイクトラウト』ご対面めっちゃテンション上がりました
この後、奇跡は続きます。
魚をリリースしてからの一投目で、まさかの連続フィッシュ
また直ぐに3匹目
友達が、「隣同士なのに、なんでトシオだけそんな釣れるんだよ」と一言
そして、移動してからまた直ぐに4匹目
唖然とする友達に、毎度のごとく写真撮影をお願いしたところ・・・
「カメラ係じゃねーんだよ。」とキレられるも
今度は『ブラウントラウト』をフィッシュ
わずか3時間余りで、友達0匹に対して5匹の釣果
去年から初めた釣り初心者に対して、釣り歴の長い友達
徐々にピリつく空気感このままでは帰りの車が気まずすぎる
何とか友達も釣れないか!?と思っていたところ
友達もお目当ての『レイクトラウト』をめでたく釣り上げました
そして、二人でこの魚が最後のご対面となり
この日の釣果は友達1匹の、自分はレイクが4匹・ブラウン1匹の計5匹
最高の1日となりました
そして、レイクトラウト釣りにヤバイハマりそうです
トシオ。