今月から新しいメニューがBONGOに登場したんです!!!

『グロスストレート』

どんなメニューかと言うと・・・

ちまたで最近話題の「酸熱トリートメント」とか「髪質改善トリートメント」と言われているものです。

ピンとこない人のために、

「縮毛矯正」と「トリートメント」の良いとこ取りメニューと思っていただければ!

じゃあ、縮毛矯正と何が違うの?

これは、良くも悪くも癖の伸びが全然違います。

縮毛は1度でピンとしたストレートになりますが、グロスストレートは1回目より2回目!2回目より3回目と、徐々にストレートになっていきます。

なんか縮毛の方が1回でまっすぐになるから良くない?

その考えもOKです。

そんな方は縮毛をチョイスして下さい。

徐々にの何が良いか?というと、

徐々に癖が直るので、新しく髪が生えてきたところと施術履歴があるところの境目が分かりにくい。そして、不自然なストレートにならない。

それに縮毛に比べて圧倒的にダメージが少ないです。

トリートメント効果も兼ね備えている。

髪を腕に例えるなら、

ダメージしている髪というのは、筋肉や脂肪が無く!骨も密度が無く、細くなってスカスカ。

お年寄りの腕みたいな感じです。

トリートメントというのは、無くなった筋肉や脂肪を擬似的に補充して鍛えられた腕になるイメージ。

しかし、骨がスカスカでは意味がありません。

グロスストレートはその骨に当たる部分を形成していくようなイメージです。

ですから、回数を重ねれば重ねるほど骨太になっていきます。(1〜2ヶ月に1度のペースが理想です)

余談ですが、

軟毛・細毛や、年齢によって細く縮れてしまったエイジング毛の方などはハリコシが出ますよ!

話は戻りまして、

トリートメントに比べて、持ちが圧倒的に良いです!

通常、トリートメントのもちは1〜2週間ほど。

グロスストレートは1〜1、5ヶ月ほど持つと言われています。

そして、

どちらも同時に施術して頂くと、ヨボヨボの腕に筋肉や脂肪がついて骨太になる。

最高の仕上がりにもなります。

そのようなコースのご用意もあります。

そんな良いところだらけのように思えるグロスストレートですが、デメリットもあります。

カラーとの相性が悪いです。

理想はカラーとは1週間ほど期間を空けて下さい。

順番的にはグロスストレート→カラーの順です。

カラーが先ですと、グロスストレートをやったときに綺麗な髪色が全て落ちてしまいます。

そこだけはごめんなさい。

ただ、そこもうまく考えながらやれば間違い無くお気に入りのメニューになると思います。

施術されたお客様の反応はすごく良いです。

気に入って下さる方ばかりです。

是非1度お試し下さい。

『BONGOグロスストレート』

(松)10,000円  通常コース

(竹)13,500円  トリートメント付

(梅)15,000円  トリートメント+枝毛トリマー付

となっております。

*掲載写真のAfter写真は全てハンドブロー(ブラシも使用せず手で乾かしただけ)です。

ご自宅でも同じように再現できるかと思います。

*最近、インスタなどでBefore・After写真をアイロンで仕上げたツヤツヤの状態を使っているお店が多く「あのようになりますか?」とのお問い合わせも多いですが、どこのお店もシャンプーしてしまうとアイロンでもしない限りあんなツヤツヤには再現できません。

            トシオ。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
048-523-6011

受付時間 10:00 ~ 20:00(最終受付19:00)

定休日: 月曜日 他

エクステ、ドレッド、ブレイズ、コーンロー、スパイラルなどの特殊系から、カット、パーマ,カラーなどのナチュラル系まで、なんでも出来るヘアーサロン。

ご連絡先はこちら

お電話でのお問合せ・ご予約

048-523-6011

<営業時間>
10:00 ~ 20:00(最終受付19:00)
※月曜日 他

・カード決済
・電子マネー決済可。

rakuten-smartpay.png

BONGO(ボンゴ)



住所

〒360-0037
埼玉県熊谷市筑波2-37

 

営業時間

10:00 ~ 20:00(最終受付19:00)

 

定休日

 月曜日 他